凡シュール
World: autopoiesisAuthor: SOUKIさんだよ。
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_58bf6ef2-f617-4679-a349-4af16dc0b2e0
World: autopoiesis Author: SOUKIさんだよ。 #VRChat #VRChat_world紹介https://t.co/or55O0svMj pic.twitter.com/Lw5Ukv5AKC— うぬ山 (@unuyama) August 18, 2025
World: autopoiesis Author: SOUKIさんだよ。 #VRChat #VRChat_world紹介https://t.co/or55O0svMj pic.twitter.com/Lw5Ukv5AKC
Adsense
感性を護るには茨の道に踏み込むしかない。
スピードラーニングがトンデモ英会話だった件。
何の変哲もない物でも、絆を紡ぐと本来の価値を上回る。
道を聞かれる度に思うのだが、その後どうなったかを知りたくなるものである。
トラックボールマウスとVRゴーグルを買ったエッセイ。
年パスのいいところと、それで水族館に行ってきた記録。
料理のレシピが無くても料理作れるんじゃね?という話。
愚痴を話すのにAIは有効だという話。
2日目にして結構片付いてきた。でもここからが本番だ。
桜を撮りに行きたいと思い、カフカの変身を読んだり。
作業に一区切りついて、創作の喜びと日常のリズムをゆっくり取り戻した一日。
思えば、ここのところずっと土台を作り続けている。
Youtubeの高評価についての話。
私の最近の人付き合いについて。
「地味」という言葉はやたら過小評価されている気がする。