凡シュール
World: 霧月畑(白)Author: rakurai5
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_74cfa648-0b69-4aaa-ba0b-37dc52566c12
World: 霧月畑(白) Author: rakurai5 #VRChat #VRChat_world紹介https://t.co/kRGDDCjvoP pic.twitter.com/djS8jq0x3h— うぬ山 (@unuyama) September 7, 2025
World: 霧月畑(白) Author: rakurai5 #VRChat #VRChat_world紹介https://t.co/kRGDDCjvoP pic.twitter.com/djS8jq0x3h
Adsense
Redditと日本のネット文化の違いを考えてみた。
VRoidやろうと思い立ち、キツネダンスの原曲を聞く何の変哲もない1日。
トラックボールマウスとVRゴーグルを買ったエッセイ。
8月後半から色々忙しくしていたが、だんだん日常に戻りつつある。英語がスラスラ読めるようになりたい。
なんでもかんでも機械化すればいいってもんでもないだろ。
買った毛糸は大体あみぐるみになる。
こんまりのときめきメソッドをもっと論理的に発展させて実践してみている。
とんでんに行き、日曜を感じた。
順番待ちでゴネるおばあちゃんを勝手に分析してみたり、夫との関係を分析してみたりするエッセイ。
5年前の自分の文章を読み返したらなんかすごかった。
みんながみんな流行りに乗っかるから没個性になる。
作ったもの、作りたいもの。
カレーイベントの話、片付けの進捗、片付け=マネジメントからの社会批判。
終わらない作業は未来への投資とも言える。
Discordの自分用サーバーで積読管理しようぜって話。