凡シュール
World: 霧月畑(白)Author: rakurai5
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_74cfa648-0b69-4aaa-ba0b-37dc52566c12
World: 霧月畑(白) Author: rakurai5 #VRChat #VRChat_world紹介https://t.co/kRGDDCjvoP pic.twitter.com/djS8jq0x3h— うぬ山 (@unuyama) September 7, 2025
World: 霧月畑(白) Author: rakurai5 #VRChat #VRChat_world紹介https://t.co/kRGDDCjvoP pic.twitter.com/djS8jq0x3h
Adsense
編み物ブームもぬい撮りブームも始まる前に既にやってた。
選択肢が多い恵まれた人間は本当に幸せなんだろうか。
伊豆には独特の退廃的な空気がある。
自己啓発本なんて読まなくても日常の些細なところから学べるところはたくさんある。
引き続き5年前のnoteを振り返る。
気圧にやられながら運動し、メントール配合入浴剤を買い、感想記事の執筆を進めた。
気候、時間の不条理について。
都会の人間は余白を求めて田舎に行く。
クッキークリッカーはたまに見るとめちゃくちゃクッキー増えてておもろい。
全てはデザインだよねって話。
「いい歳して」って言葉は嫌いだ。
2月もあっという間だった。
感性を世間に接続するのに失敗し続ける日々。
2025年4月14日にnoteで公開した記事のリバイバル。この頃、まさに理性感性論が誕生したんだと思う。 今日…
地元の郷土資料館、学問のすすめ、DAZN、手抜き料理、三銃士。