凡シュール
World: OCHITEIKU-おちていく-Author: 園児A(あ)
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_5fa056bb-065c-48f6-a985-e6d2a4c158b8
World: OCHITEIKU-おちていく- Author: 園児A(あ) #VRChat #VRChat_world紹介https://t.co/Sml12WVMNy pic.twitter.com/y23vx7dO0u— うぬ山 (@unuyama) September 17, 2025
World: OCHITEIKU-おちていく- Author: 園児A(あ) #VRChat #VRChat_world紹介https://t.co/Sml12WVMNy pic.twitter.com/y23vx7dO0u
Adsense
何か1つの事を続けたいと思う今日この頃。
7月もVRoidからVRChatのアバター作ったり、ポケモンにハマったり色々だった。
記事を公開するってリスクが伴うけど、それでも公開する意味。
秀吉と家康をビジネスマンに見立てて比較してみた。
私は元来整理整頓が好きな性格…のはずである。
「地味」という言葉はやたら過小評価されている気がする。
町Vlogを始めた話。
巷のAI産作業用BGM動画が面白くないので、作曲しようと思った話。
AIに丸投げした創作物って面白くないよなって話。
クリエイティブな事を始めたというよりは、生きる意味そのものの創造。
やりたいことをやる、それでいいと思った。
サイト整備、学問のすすめ、キャッチセールス、Steamサマーセール、三銃士。
貰ったプリントってどうやったら綺麗に保存出来るんだ。
ログ整理で見えたChatGPTとの関係の変遷。
知る事って大事。