凡シュール
World: TransienceAuthor: Tajasuka
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_38646e89-6117-48a9-aab9-aea64c1cd629
World: Transience Author: Tajasuka #VRChat #VRChat_world紹介 https://t.co/MJFqpXM5k6これまで撮ったVRCフォトのギャラリーページも下記リンクにて随時更新しています。個別の写真タップでワールド情報見れます。https://t.co/6wWV67nH6Z pic.twitter.com/vKK8OeE3uw— うぬ山(凡シュール) (@unuyama) October 3, 2025
World: Transience Author: Tajasuka #VRChat #VRChat_world紹介 https://t.co/MJFqpXM5k6これまで撮ったVRCフォトのギャラリーページも下記リンクにて随時更新しています。個別の写真タップでワールド情報見れます。https://t.co/6wWV67nH6Z pic.twitter.com/vKK8OeE3uw
Adsense
伊豆には独特の退廃的な空気がある。
SNSはいまやただの戦場になった。
何の変哲もない物でも、絆を紡ぐと本来の価値を上回る。
貰ったプリントってどうやったら綺麗に保存出来るんだ。
ちびまる子ちゃんを読み、分析し、ステーキハウスに行き、サーティーワンを食べた。
ChatGPTはユーザーの事を無駄に持ち上げすぎ。
スムーズに文章を書けるようになったが、やはり経験が活きているようだ。
ひたすらワンピ読んでたらようやく最新刊に追いつきそう。
ギャラリーページが出来た。
桜の季節の目黒川と目黒天空庭園を散歩した記録。
親と花見に散歩した話。
料理のレシピが無くても料理作れるんじゃね?という話。
さすがに読書コミュニティとかゲームコミュニティでまで選挙の話題ではしゃぐのは空気読めなさ過ぎると思うんよ。
私はインターネットでは怪文書の方が好きだ。
変わらないものの尊さも忘れたくない。