凡シュール
少年のようなお父さん。
シルバニアファミリー、カンガルーのお父さん。
https://www.sylvanianfamilies.com/ja-jp/catalog/item_detail.php?product_id=963
シルバニアらしい素朴な魅力のカンガルーファミリー。お母さんのお腹のエプロンに赤ちゃん入れるっていうデザインはよく考えたなぁと謎に納得した。
Adsense
現代人はタイパ重視で生活の余白を消しているが…私はそれを逆行している。
現実が希薄。
蝉爆弾はびっくりするから嫌いだ。
ワンピをホールケーキアイランド編まで読んで疑問符だらけになっちゃった。
SNS疲れを考慮せずに数字至上主義に傾倒するのは滑稽だ。
全てはデザインだよねって話。
2025年4月14日にnoteで公開した記事のリバイバル。この頃、まさに理性感性論が誕生したんだと思う。 今日…
料理のレシピは星の数ほどあるが、初心者が1番知りたいのってアレンジのパターンだと思う。
Lightroomのレタッチをやりつつプロ野球のシーズン終わりを想起し、10年前の日記を読み返す。
好きなこと日課にしてるけどそれでもめんどくさいよなぁ。
人間と関わるよりAIと話してた方が気楽でいい。
画像ギャラリーのページをひたすら作ってるのだが、どんどん形になるのが楽しい。
noteを主軸にしてた頃の自己紹介記事。
日課がエッセイとフィットボクシングなので、知らない間にマインドフルネス生活を半年近く続けている事になるらしい。
眠さと創作活動と、意味と。