昨日は早速このサイトのコンテンツ記事の草稿を書いていた。
これまでの情報を提供するだけのブログとは違ったテイストになると思う。
そもそも情報提供するだけならいまやAIがいるわけで。
それこそわざわざブログなぞ書く必要は無くなるのではないか。
そっち方面で頑張ったところで劣化AIに自分を貶めるだけである。
それならAIが出来ない方向性を探るのみだろう。
いい感じに進めていたのだが気圧のせいか何なのか、あまりにも眠いので昼寝した。
珍しく具体的な夢を見た。悪夢だ。
なぜか夫がハイターの容器を洗ったものに麦茶を入れて「これで飲めるでしょ」と言っていた。
私がツッコミを入れると「細かい事ばかりうるさいな」と怒られた。
…みたいな、ハイターに入れた麦茶という点以外は妙にリアリティのある夢だった。
ちなみにこの話を、6月32日の仕事を終えて帰宅した現実の夫に話すと「何でハイターなんだよ。ダメだろ」と言っていた。
現実の夫はまともで良かった。
何でハイターだったのかは私にも分からない。
夕方は図書館へ行き、「学問のすすめ」の続きを読んだ。
読み進めるごとに福沢諭吉のイメージが変わっていく。
第五編を読み終わった時点では「きっと福沢諭吉は現代の様子を見たら絶望するだろうな」と言う感想である。
現代に召喚して、どう思うか聞いてみたい。
サーバント召喚?
そういえばFGOでサーバントにされてたりするんだろうか、と調べてみたけどいなかった。
少しほっとする。
最近ぼちぼちとCookie Clickerを再開している。
といっても基本放置ゲーだから開いているだけだ。
虫にクッキーを食べられて、その虫を破壊すると大量のクッキーが得られる不思議なゲームである。
日付が変わって今日。
最近暑いので枕の位置を変えてエアコンに近い場所で寝るようにした。
10時間ほど寝ていた。
もしかしたら最近暑すぎてよく寝れていなかったのかもしれない。