凡シュール
ずんぐり。
「ノアノイド ロピアタン」のシロ。発売元はスタジオソータ。
https://www.so-ta.com/products_detail/capsuletoy/noahnoid_ropiatan/
組み立て式。写真、足の組み立ての向きを思いっきり間違えている。
ずんぐりフォルムでとてもかわいい。こういう丸っこいロボットに弱い。
\2021年12月発売予定カプセルトイ告知 🤖第④弾🤖/ノアノイド ロピアタン造形作家のカズマタイキさん(@Kazma_Taiki)とコラボレーションが決定🌟遠い惑星で失くした記憶を探す“ロピアタン”が可動フィギュアで登場⛏️材質にPVC・ABS(一部ジョイントはナイロン)を使用し全身14ヵ所が可動🤖 #SOーTA pic.twitter.com/mTOY5nRvPx— スタジオソータ【公式】 (@SOTA170317) August 26, 2021
\2021年12月発売予定カプセルトイ告知 🤖第④弾🤖/ノアノイド ロピアタン造形作家のカズマタイキさん(@Kazma_Taiki)とコラボレーションが決定🌟遠い惑星で失くした記憶を探す“ロピアタン”が可動フィギュアで登場⛏️材質にPVC・ABS(一部ジョイントはナイロン)を使用し全身14ヵ所が可動🤖 #SOーTA pic.twitter.com/mTOY5nRvPx
Adsense
ネット回線が光になった。
ある日の深夜の思考の軌跡。Lightroomから逃げるな。
ポケモンの事ばかり考え、子供というものに思いを馳せてみる。
SNSはいまやただの戦場になった。
新しいものが求められがちな時代だが、古い名作だって長く愛されてるよねみたいな話。
再開発前の地元の撮影をした話。
余白のような一日。
インターネットを遊び場にしてた人たちはみんなYoutubeに移行した。
8月に入った感覚はいまだないし、書くことがあまりない。
VRoidやろうと思い立ち、キツネダンスの原曲を聞く何の変哲もない1日。
大人は必ず意味を見出そうとする。
何か1つの事を続けたいと思う今日この頃。
終わらない作業は未来への投資とも言える。
Redditを始めてみたら結構面白かった。
3月の振り返り。