凡シュール
ビビッド。
POPMARTのAZURA、Y2Kシリーズ。日本限定商品らしい。
https://www.popmart.com/jp/products/4861/AZURA-Y2K-Series-Figures
ロフトの店頭で買った。このシリーズ、全てかわいい。
🆕✨🆕AZURA Y2K シリーズ🆕🌏🆕#日本限定未来にポジティブでパワーに溢れるミレニアル世代。色鮮やかでビビットなファッション、ネオン、ユニバース、サイバーによって輝く #AZURA Y2Kワールド❣️ピース:https://t.co/GCNasPtt2T❣️アソート:https://t.co/u1OWZgxyXA#POPMART #ポップマート pic.twitter.com/whr6LgIOFR— POP MART JAPAN (@POPMARTJapan) August 27, 2023
🆕✨🆕AZURA Y2K シリーズ🆕🌏🆕#日本限定未来にポジティブでパワーに溢れるミレニアル世代。色鮮やかでビビットなファッション、ネオン、ユニバース、サイバーによって輝く #AZURA Y2Kワールド❣️ピース:https://t.co/GCNasPtt2T❣️アソート:https://t.co/u1OWZgxyXA#POPMART #ポップマート pic.twitter.com/whr6LgIOFR
Adsense
SNSじゃなくてRSSフィードで情報収集した方が良くない?という話。
眠さと創作活動と、意味と。
何か具体的なイメージが伴わないと全く覚えられないらしい。
理性と感性の関係、バランスを探る理論。 人間関係、社会問題、コンテンツ考察…あらゆる分析に使える理論です。
個人サイトを再開した。 エッセイはWordPressに積み、noteには要約だけ載せることにした。
どこにも行ってないけど脳だけならどこにでも行ける。
ある日の深夜の思考の軌跡。Lightroomから逃げるな。
TVはなぜ衰退したのか。視聴者との相互コミュニケーションが失われたからではないのか。
歯医者の定期検診に行ってきた。
Wordpressでサイトを作り、インプット→アウトプットの場を整えた。ChatGPTは壊れた。
とりあえず今はワンピの世界に浸る。それにしても長期連載ってすごい事だなと改めて思う。
ポケモンSVとの適切な付き合い方の模索、思えば長い事ポケモンと共にあった人生だったなという想起。
感想記事を書き溜め、フィットボクシングをやり、達観する日々。
昨日は…特筆すべき事が何もないくらい、普通の1日だった。
私はインターネットでは怪文書の方が好きだ。