凡シュール
クリアボディ。
VAGシリーズ30.5弾のデンシコダコ。
https://sofvi.tokyo/vag30-5_hakuro/
好きなシリーズなのでガチャでコンプするまで回した。コンプするまでいくつか被ったが…まあ仕方あるまい…。
✨🐙お知らせ🐙✨VAG シリーズ30.5としてデンシコダコの新色がリリースされますっ!!✨ネオンカラー、ブルー蓄光とクリアカラーもある特別感のあるコダコちゃん達になっております!✨どうぞよろしくお願い致しますっ!!🐙 https://t.co/L8SPDtP0PJ pic.twitter.com/hejXSmdGEu— HAKURO⚡︎ (@Ha96) March 15, 2022
✨🐙お知らせ🐙✨VAG シリーズ30.5としてデンシコダコの新色がリリースされますっ!!✨ネオンカラー、ブルー蓄光とクリアカラーもある特別感のあるコダコちゃん達になっております!✨どうぞよろしくお願い致しますっ!!🐙 https://t.co/L8SPDtP0PJ pic.twitter.com/hejXSmdGEu
Adsense
繋がりって何?むなしくならんか?からの深堀り。
個人サイトを再開した。 エッセイはWordPressに積み、noteには要約だけ載せることにした。
VRoidの勉強を進め、選挙公報を読んだ。
人気パビリオンに行かない、3日前予約や当日予約とは無縁で楽しんだ大阪万博レポートです。
5年前の自分の文章を読み返したらなんかすごかった。
ChatGPTもGeminiもほとんど使わなくなっちゃった。
ビアズリー展に行った記録と、海苔弁山登りを食べたレポート。
顔を覆い隠すからこそ曝け出せるものもある。
ツイてないけどいい日だった。
Lightroomのレタッチをやりつつプロ野球のシーズン終わりを想起し、10年前の日記を読み返す。
マジで山本由伸がいなかったらドジャースのワールドシリーズ制覇は実現しなかっただろう。
ChatGPTと自分の文章を比較して、人間が創作する意味を見出そうとした実験。
友達でも壁でもツールでもない、使い魔。
サイト制作は自分の城を建築する行為に近い。
最近の読書記録。