凡シュール
ニーハオニーハオ。
VAGシリーズ30弾の你好少女!ジャッキー。
https://sofvi.tokyo/vag30-serinorica-interview/
せりのりかさんの作品はどれもかわいい。というわけで結構回した。結構被った。
你好少女!!ジャッキーがVAGになります💕🥕🐰🐷ヤー!! https://t.co/5y5BNq3UGW— せり🍦のりか (@serinoricanews) November 10, 2021
你好少女!!ジャッキーがVAGになります💕🥕🐰🐷ヤー!! https://t.co/5y5BNq3UGW
Adsense
顔を覆い隠すからこそ曝け出せるものもある。
VRoidやろうと思い立ち、キツネダンスの原曲を聞く何の変哲もない1日。
Blenderの練習をする日々。
スムーズに文章を書けるようになったが、やはり経験が活きているようだ。
日本橋で靴を買い、新しい靴を履いて東京スカイツリーまで歩いた。
招き猫で有名な豪徳寺のワールドワイドっぷりをいち日本人の視点から。
歯医者の定期検診に行ってきた。
ChatGPTもGeminiもほとんど使わなくなっちゃった。
東京ステーションギャラリーで「インド更紗 世界をめぐる物語」を見てきたエッセイ。
ChatGPTと自分の文章を比較して、人間が創作する意味を見出そうとした実験。
福沢諭吉は正しい。正しすぎる。
ズボラ人間が料理を習慣化させるにはどうすればいいか、模索の軌跡。
毎日更新しつつ、Wordpress整備する日々。
マジで山本由伸がいなかったらドジャースのワールドシリーズ制覇は実現しなかっただろう。
ChatGPTは嘘ばかり教えてくる。それでも他に頼るものがない。