凡シュール
ちいちゃい。
だいきょ屋コレクション ふんわり雛龍。発売元はスタジオソータ。2021年発売。
白いボディのものはフロッキー仕様になっている。
https://www.komendou.com/SHOP/Da-C-11.html
白ボディのふわふわの子たちとは違った、くっきりとした印象。
【#だいきょ屋瓦版】「魅惑のふわふわ生まれたてだよ!雛龍!」フロッキー加工でふわふわになった”ふんわり雛龍”が11月ごろにカプセルトイで登場予定!価格は400円。是非、お家に住まわせてみませんか?※画像の雛龍は監修中のため、フロッキー加工がされていません。 pic.twitter.com/gT6wAkFs4F— だいきょ屋 (@bird_mohumohu) July 26, 2021
【#だいきょ屋瓦版】「魅惑のふわふわ生まれたてだよ!雛龍!」フロッキー加工でふわふわになった”ふんわり雛龍”が11月ごろにカプセルトイで登場予定!価格は400円。是非、お家に住まわせてみませんか?※画像の雛龍は監修中のため、フロッキー加工がされていません。 pic.twitter.com/gT6wAkFs4F
Adsense
2日間しかない、出来るだけ並びたくない私による、そこまで並ばなさそうかつ面白そうなパビリオン巡り計画。
ログ整理で見えたChatGPTとの関係の変遷。
ガチの間抜けをやらかした1日であった。
順番待ちでゴネるおばあちゃんを勝手に分析してみたり、夫との関係を分析してみたりするエッセイ。
「学問のすすめ」を読んだりZINEに興味がわいたり。
AIっぽい文章増えたなぁって話。
作ったもの、作りたいもの。
趣味って本来自分が楽しめれば何でもいいと思う。
「いい歳して」って言葉は嫌いだ。
Wordpressでサイトを作り、インプット→アウトプットの場を整えた。ChatGPTは壊れた。
なぜ11月はもう8日になっているのだろうか。
Figmaで個人サイトの設計した記録。
ポケモンの事ばかり考え、子供というものに思いを馳せてみる。
私の祖父は生前「生きているうちに頭を使え」とよく言っていたらしい。
繋がりって何?むなしくならんか?からの深堀り。