凡シュール
完全に猫。
カプセルトイ「クモネコ フィギュアマスコット」のサバトラ。発売元はキタンクラブ。2021年発売。
https://kitan.jp/products/kumonekokumoneko/
蜘蛛+猫というユニークな組み合わせのシリーズ。蜘蛛を猫にしただけでこんなにかわいくなるのか…と衝撃だった。
‼️おしらせ‼️クモネコたちがカプセルトイになることが決定!🎊✨ちっちゃいクモネコたちをガチャガチャでお迎えできます!発売月は追ってお知らせしますのでお楽しみに👍#キタンクラブ #クモネコ #タタナ幻獣館 https://t.co/Dj0Pv7bTSh pic.twitter.com/0RMLgh9sRi— ハツノニʰᵃᵗˢᵘⁿᵒⁿⁱ (@82_rephap) July 16, 2021
‼️おしらせ‼️クモネコたちがカプセルトイになることが決定!🎊✨ちっちゃいクモネコたちをガチャガチャでお迎えできます!発売月は追ってお知らせしますのでお楽しみに👍#キタンクラブ #クモネコ #タタナ幻獣館 https://t.co/Dj0Pv7bTSh pic.twitter.com/0RMLgh9sRi
Adsense
情報をカスタマイズ出来るSNSをやろう。
人は死んでも生み出した作品は長く生き続けるのかもしれない。
数字を身体全体で感じる芸術が音楽。
家電量販店の炊飯器コーナーを眺め、思いを馳せる。
ブログによってゆるい繋がりが生まれる、それが世界との接続方法。
気圧で調子は悪いがサイトは少しずつ成長している。
1日のスケジュールを振り返ってみたら、意外と色々やっていた。
『ONE PIECE』を読み返してる話から本の分類になってしまった。
ズボラ人間が料理を習慣化させるにはどうすればいいか、模索の軌跡。
何でもかんでも「がむしゃら」にやればいいというわけではないが、とりあえず「がむしゃら」にやるべき時というのもあ…
現代人はタイパ重視で生活の余白を消しているが…私はそれを逆行している。
8月に入った感覚はいまだないし、書くことがあまりない。
イベント出展して自分の作品が全く見向きもされなかったトラウマ。
繋がりって何?むなしくならんか?からの深堀り。
Wordpressのリンクカード作ったり色々やった日。