凡シュール
「わたくし、女神と申します」
カプセルトイ「自由すぎる女神2」の自由すぎてお名刺交換する女神。発売元はタカラトミーアーツのパンダの穴。
https://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/pandanoana/megami2/
フリーダムな自由の女神がやたらウケたこのシリーズ。自由を謳歌している。
Adsense
片付けしないと部屋が荒れに荒れまくっている。
自己啓発本なんて読まなくても日常の些細なところから学べるところはたくさんある。
ポケモンの事ばかり考え、子供というものに思いを馳せてみる。
理性と感性の関係、バランスを探る理論。 人間関係、社会問題、コンテンツ考察…あらゆる分析に使える理論です。
ブログって総合芸術だし、多少ワガママでもいいじゃないみたいな話。
「SNSがあればいらないじゃん」と思われたRSSリーダーですが、再び注目を集めつつあります。
ビアズリー展に行った記録と、海苔弁山登りを食べたレポート。
終わらない作業は未来への投資とも言える。
AI学習そのものじゃなくてnoteのやり方が気に入らないよなぁって話。
私の最近の人付き合いについて。
私の祖父は生前「生きているうちに頭を使え」とよく言っていたらしい。
3月の振り返り。
Youtubeの高評価についての話。
ログ整理で見えたChatGPTとの関係の変遷。
8月に入った感覚はいまだないし、書くことがあまりない。