凡シュール
シルバニアファミリー、ペルシャネコの女の子。『シルバニアファミリー35thアニバーサリーBOOK』に付属してきたお人形。
ほわほわ毛並みのペルシャネコファミリー。衣装もアニバーサリー仕様でとてもかわいい。
#シルバニアファミリー 35周年を記念した本が発売になります!1985年発売から今までの歴代商品の年表紹介や #シルバニア ファンの方へのインタビューなどを収めた愛蔵版BOXです。発売日:2020年10月28日「シルバニアファミリー35thアニバーサリーBOX」2,900円(税別)出版社:小学館 pic.twitter.com/tq0KW1QQIk— シルバニアファミリー【公式】 (@SylvanianJP) October 2, 2020
#シルバニアファミリー 35周年を記念した本が発売になります!1985年発売から今までの歴代商品の年表紹介や #シルバニア ファンの方へのインタビューなどを収めた愛蔵版BOXです。発売日:2020年10月28日「シルバニアファミリー35thアニバーサリーBOX」2,900円(税別)出版社:小学館 pic.twitter.com/tq0KW1QQIk
Adsense
新しいものが求められがちな時代だが、古い名作だって長く愛されてるよねみたいな話。
そもそもこのサイトが私という人間の歴史のようなものだ。
私はずっと一向に片付かないナイトメアのような自室にいる。
個人サイトを再開した。 エッセイはWordPressに積み、noteには要約だけ載せることにした。
なんかあっという間に10月が終わってしまった。
金のトングを求めて飯田で焼肉食べてきたレポート。
「SNSがあればいらないじゃん」と思われたRSSリーダーですが、再び注目を集めつつあります。
私はインターネットでは怪文書の方が好きだ。
AIに丸投げした創作物って面白くないよなって話。
作業で疲れ果てて捻り出した願望。
マジで山本由伸がいなかったらドジャースのワールドシリーズ制覇は実現しなかっただろう。
「学問のすすめ」を読んだりZINEに興味がわいたり。
私の娯楽コンテンツの触れ方は少々変わっている。
地味な作業に疲れ果てた悲鳴。
8月後半から色々忙しくしていたが、だんだん日常に戻りつつある。英語がスラスラ読めるようになりたい。