凡シュール
シルバニアファミリー、しおかぜウサギの男の子。
横浜限定のしおかぜウサギファミリー。横浜人形の家に遊びに行った際、たまたま見かけて購入した…んだったと思う。
横浜らしくマリンな感じ。
【1階ショップ】開催中の「わくわくフェスタ2023」に合わせてフィギュアを中心に取り扱っております。横浜らしい「しおかぜウサギ」ファミリーもございます。#横浜人形の家#シルバニアファミリー pic.twitter.com/q5aEmfFwE1— 横浜人形の家 (@Dolty_y) August 8, 2023
【1階ショップ】開催中の「わくわくフェスタ2023」に合わせてフィギュアを中心に取り扱っております。横浜らしい「しおかぜウサギ」ファミリーもございます。#横浜人形の家#シルバニアファミリー pic.twitter.com/q5aEmfFwE1
Adsense
8月に入った感覚はいまだないし、書くことがあまりない。
別に万博じゃなくてUSJでも学びはあると思う。
鷺沼は坂が多い。
個人サイトを再開した。 エッセイはWordPressに積み、noteには要約だけ載せることにした。
自分もちゃんとレビュー投稿することで一つでもマシなレビューを増やそうという運動。
新しいものが求められがちな時代だが、古い名作だって長く愛されてるよねみたいな話。
万博で世界の色々な民芸品が見たい。
Xのメインアカウントを消した話。
作ったもの、作りたいもの。
Figmaで作ったデザインをhtml化し、アジアンカフェでピザを食べた日。
ギャラリーページが出来た。
VRChatのアバター設定いじくったり、IKEAのサメを洗ったり。
noteを主軸にしてた頃の自己紹介記事。
結論:長野県飯田市は遠い
道具類の整理整頓をし、小説『光の谷間』を読み終えた。