凡シュール
シルバニアファミリー、しおかぜウサギのみつごちゃん。
横浜限定のしおかぜウサギファミリー。みつごちゃんは横浜ポップアップショップのノベルティで貰った子たち。小さくてかわいい。
#シルバニア森のキッチン 横浜ワールドポーターズ店(神奈川県)ポップアップパーク開催決定!11/20(金)~11/30 (月)35周年記念くじに加え、限定商品も勢ぞろいします!シルバニア商品6000円以上お買い上げの方に「しおかぜウサギのみつごちゃん」をプレゼント!#シルバニアファミリー pic.twitter.com/EiuDFz05UQ— シルバニアファミリー【公式】 (@SylvanianJP) November 13, 2020
#シルバニア森のキッチン 横浜ワールドポーターズ店(神奈川県)ポップアップパーク開催決定!11/20(金)~11/30 (月)35周年記念くじに加え、限定商品も勢ぞろいします!シルバニア商品6000円以上お買い上げの方に「しおかぜウサギのみつごちゃん」をプレゼント!#シルバニアファミリー pic.twitter.com/EiuDFz05UQ
Adsense
おそらく10月いっぱいでコレクション整理は片付くだろう。
数字を身体全体で感じる芸術が音楽。
VRChatのアバター設定いじくったり、IKEAのサメを洗ったり。
クリエイティブな事を始めたというよりは、生きる意味そのものの創造。
巷のAI産作業用BGM動画が面白くないので、作曲しようと思った話。
ズボラ人間が料理を習慣化させるにはどうすればいいか、模索の軌跡。
人間って実は同じなのかも。
YouTubeで色々な音楽聴くのにハマりだした。
気圧で調子は悪いがサイトは少しずつ成長している。
久々に編み物をやり、アナログ、不揃い、AIイラストに思いを馳せる。
さすがに読書コミュニティとかゲームコミュニティでまで選挙の話題ではしゃぐのは空気読めなさ過ぎると思うんよ。
歌うのは好きだ。これは昔から。
地味な作業に疲れ果てた悲鳴。
配色について思いを巡らし、『白痴』を読み、選挙演説にブチギレてるエッセイ。
片付けはじっくりやっているのであまり進んではいない。