凡シュール
シルバニアファミリーのミニチュアフィギュア。
たしか食玩のフィギュアだったと思う。めちゃくちゃ小さいのにやたら出来がいい。本家シルバニアにおもちゃとして持たせてあげてもかわいいと思う。
Adsense
友達でも壁でもツールでもない、使い魔。
家電量販店の炊飯器コーナーを眺め、思いを馳せる。
万博の予習、コミケのサークルチェックしてる感覚に近いなと思った。
万博で世界の色々な民芸品が見たい。
なぜ11月はもう8日になっているのだろうか。
理性感性論を書き上げた後の日記。
何か具体的なイメージが伴わないと全く覚えられないらしい。
すみだ水族館でチンアナゴを見て、パクチーを食べた1日。
引き続き5年前のnoteを振り返る。
全てがどうでもよくなっちゃった。
なんだかんだ何かを書き続けている。
作業で疲れ果てて捻り出した願望。
買った毛糸は大体あみぐるみになる。
ミャクミャクグッズをはじめ、大阪万博で出会った謎のおみやげ達を紹介します。
動けない時はさくっと方向転換するに限る。