凡シュール
シルバニアファミリーのミニチュアフィギュア。
たしか食玩のフィギュアだったと思う。めちゃくちゃ小さいのにやたら出来がいい。本家シルバニアにおもちゃとして持たせてあげてもかわいいと思う。
Adsense
さすがに読書コミュニティとかゲームコミュニティでまで選挙の話題ではしゃぐのは空気読めなさ過ぎると思うんよ。
ChatGPTもGeminiもほとんど使わなくなっちゃった。
スムーズに文章を書けるようになったが、やはり経験が活きているようだ。
全てはデザインだよねって話。
私はずっと一向に片付かないナイトメアのような自室にいる。
Figmaで作ったデザインをhtml化し、アジアンカフェでピザを食べた日。
ワンピの新世界編って明らかに性質変わったよね。
カレーイベントの話、片付けの進捗、片付け=マネジメントからの社会批判。
買った毛糸は大体あみぐるみになる。
Wordpressでサイトを作り、インプット→アウトプットの場を整えた。ChatGPTは壊れた。
私の娯楽コンテンツの触れ方は少々変わっている。
クリエイティブな事を始めたというよりは、生きる意味そのものの創造。
変わらないものの尊さも忘れたくない。
1日のスケジュールを振り返ってみたら、意外と色々やっていた。
気候、時間の不条理について。