凡シュール
World: Under the SeaAuthor: けものまき
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_4393b2d5-8ed5-4ef4-8349-6b256f25cfc5
World: Under the SeaAuthor: けものまき#VRChat #VRChat_world紹介 https://t.co/2Fv1lNhI08これまで撮ったVRCフォトのギャラリーページも下記リンクにて随時更新しています。 個別の写真タップでワールド情報見れます。 https://t.co/6wWV67nH6Z pic.twitter.com/9Pj3RIN0xk— うぬ山(凡シュール) (@unuyama) November 5, 2025
World: Under the SeaAuthor: けものまき#VRChat #VRChat_world紹介 https://t.co/2Fv1lNhI08これまで撮ったVRCフォトのギャラリーページも下記リンクにて随時更新しています。 個別の写真タップでワールド情報見れます。 https://t.co/6wWV67nH6Z pic.twitter.com/9Pj3RIN0xk
Adsense
理性感性論を書き上げた後の日記。
ワンピをホールケーキアイランド編まで読んで疑問符だらけになっちゃった。
Redditを始めてみたら結構面白かった。
ChatGPTに壁打ちし、出涸らしになった。
精神をかつお節のように削りながら作業。
2021年12月7日にnoteで公開した記事のリバイバル。都心を歩くのは楽しい。 まずは東京・丸の内へ 気分転…
note創作大賞について。
手放してしまえばもっと楽なんだろうなと思う。
ミャクミャクグッズをはじめ、大阪万博で出会った謎のおみやげ達を紹介します。
レポート記事とか書くのめちゃくちゃ楽しいし、自分ってすごくライター向きの性格だなと思う。
私はインターネットでは怪文書の方が好きだ。
作業に一区切りついて、創作の喜びと日常のリズムをゆっくり取り戻した一日。
実家に帰って猫とのんびりし、PCVR版のVRCテスト起動をした。
2月もあっという間だった。
Wordpressでサイトを作り、インプット→アウトプットの場を整えた。ChatGPTは壊れた。