凡シュール
すみだ水族館のカフェのソーダを頼んだら入ってたクラゲ。
持ち帰りOKとの事。ガチャガチャにありそうな感じで、スイッチでオンオフ出来る。すごく綺麗だけど電池切れた時に交換は出来なさそう。
Adsense
蝉爆弾はびっくりするから嫌いだ。
インターネットを遊び場にしてた人たちはみんなYoutubeに移行した。
作業に一区切りついて、創作の喜びと日常のリズムをゆっくり取り戻した一日。
VRChatのアバター設定いじくったり、IKEAのサメを洗ったり。
人の弱みというのは、いつでも悪人の餌食になりやすいのだろう。
久々に編み物をやり、アナログ、不揃い、AIイラストに思いを馳せる。
万博の下調べを引き続きやっているが、有志による地図やらDiscordサーバーがすごい。
そもそもそんな肩書きばかり名乗られても、私は一つの疑問しか浮かばない。「あなたは誰?」
8月後半から色々忙しくしていたが、だんだん日常に戻りつつある。英語がスラスラ読めるようになりたい。
スピードラーニングがトンデモ英会話だった件。
カレーイベントの話、片付けの進捗、片付け=マネジメントからの社会批判。
町Vlogを始めた話。
ChatGPTもGeminiもほとんど使わなくなっちゃった。
新幹線は昔から好きだ。
最近立て続けにカロリーの高い文章を書き、カロリーの高い作業をし…。 出涸らしのようになっている。