気が付いたら9月になっていた。
今度駆け込みで万博に行く事になったので、予習しなければ。
万博に行きたいと思った理由は…気まぐれである。
ミーハー心、ちょっとした知的好奇心。
世界各国のおみやげ(民芸品)が見たいという気持ちも大きい。
もともと招き猫とかこけしとか好きなんだ。
ロシアでいうマトリョーシカみたいなん。
それこそ万博ではスーダンの猫の置物が可愛いって話題になってたよね。
世界の民芸品が一堂に会する場ってなかなか無い気がする。
そういう意味でも興味深いなと思った。
純粋に各パビリオンの建造物も見たい。
写真見る感じでもすごそうだ。
ミャクミャクの事も好きである。
大胆なカラーデザイン、奇抜な見た目。
きもさと可愛さの絶妙なバランス。
ネットでは色々叩かれてたりもしたが、町でミャクミャクキーホルダーをつけてる人も結構見かける。
結構愛されキャラクターだと思う。
まあそんな万博、おそらく適当に行ったらよく分からないまま終わってしまいそうだ。
安くない入場料、どうせ行くなら存分に楽しみたい。
だからこそ結構がっつり予習するつもりだ。
ちなみに2日間万博行って、3日目は民博に行くつもりだ。