凡シュール
↑のレシピを参照。
Adsense
実家に帰って猫とのんびりし、PCVR版のVRCテスト起動をした。
感性を世間に接続するのに失敗し続ける日々。
模倣からアレンジ、オリジナルに落とし込む手順。
Wordpressでサイトを作り、インプット→アウトプットの場を整えた。ChatGPTは壊れた。
絶望するのにも慣れ、ブログを書き、18000歩歩き、ポケモンfitを買い、三銃士を読み終わった。
Figmaで作ったデザインをhtml化し、アジアンカフェでピザを食べた日。
シュルレアリスムが好きだ。
今の子供って一人で買い物するんだろうか。
毎日文章を書くのは大変なので、気を抜いて文章書く事にしたって話。
着る服の種類をかなり絞った。
ログ整理で見えたChatGPTとの関係の変遷。
5年前の自分の文章を読み返したらなんかすごかった。
招き猫で有名な豪徳寺のワールドワイドっぷりをいち日本人の視点から。
ブログによってゆるい繋がりが生まれる、それが世界との接続方法。
感性を護るには茨の道に踏み込むしかない。