凡シュール

10月、意外とがんばってた

凡シュールのエッセイ

なんかあっという間に10月が終わってしまった。
いまいち何かが進んだ手応えが無いので、何をやってたか自分のエッセイを読み返す。
こういう時、毎日エッセイ書いてると強い。

見てみると、前半はずっとコレクション・ギャラリー作りに集中していた。
撮影、Lightroomでの現像、簡単な情報を調べ、ギャラリーに投稿する。
半月で800ほど投稿していた。

で、後半になってから「今の方法じゃあまりにも効率が悪い」と、先にコレクションの整理を決行。
本格的に片付け始めてまだ10日ほどしか経っていなかった。
10日で大量のケースの中身を検めたと思うと、驚異の進捗である。

1人で半月かけて棚卸し業務をしたようなものだ。
結局10月中には終われなかったのだが、この作業の終わりは見えている。
1番めんどくさい峠は越えた。

この3連休で終わればいいかなという感じだ。

コレクション・ギャラリーが終わっても、やる事は目白押しである。
ちょっとばかしやりたい実験があるので10日ほどそれに集中したいし、今度はやる事の整理整頓もしたい。
それが片付いたらBlenderの学習を再開したいところである。

全ては順調だ。
一般的な感覚からは亀のような遅さかもしれないが、のろのろと着実に進んでいる。

Recommend