凡シュール

身体との付き合い

ブログ

「身体の付き合い」だといかがわしい内容になってしまうところだが、身体との付き合い。
つまり自分の健康について考えてみた記事となる。

3日前くらいから口の中が痛い
奥歯の歯茎だか歯が痛む。
丁寧に磨いてみたりしたが、やたらと痛い。

物は普通に食べられるのだが…。

自分じゃどうにもなさそうなので歯医者を予約した。
診てもらったところ、暑さなどによる免疫力の低下からもともと弱い部分の歯茎が炎症を起こしている状態らしい。

ちょっとひどい口内炎みたいなものかな…。

虫歯とか歯周病ではないようなので良かった。
汚れだけ除去してもらって、とりあえず炎症を抑える薬と痛み止めだけ処方してもらった。

基本私は、病気はセルフケアで済まそうとしている部分がある。
最近は気圧の頭痛で痛み止めを飲む事も無くなった。

無理に足掻くのを辞めて大人しく寝るようになった。
痛みを誤魔化すんじゃなくて痛みと向き合ってちゃんと治す事に重きを置くようになったからかな。

まあ単純に、急ぎの用事みたいなのがあるわけじゃないからじっくり自分の身体と向き合う時間がある、とも言える。

とはいえ自然治癒に頼りきりなのではなく、自分だけではどうにもならなさそうな場合は大人しく医者に診てもらう。
今回の歯茎炎症然り。

去年コロナにかかった時もちゃんと病院に行った。
思えばコロナにかかったのはちょうど去年の8月だったな。
仕事でどこかから貰ってきた夫から感染したんだった。

ちなみに夫は少し熱出してケロっと治ったのだが、うつされた私は激しい喉の痛みで夜も眠れないくらい辛い思いをした。解せぬ。

あとちょうどお盆休みと重なって、なかなかあいてる病院が少なかったのも大変だった。
めちゃくちゃ調べ回って、徒歩20分以上の病院に行ったんだった。
炎天下の中、病人が徒歩20分。
あの時は本当に過酷だった。

不調の後完治すると「健康って素晴らしいな」と思う。
歯茎の痛みも早くおさまってくれ〜。

自分の身体は生きてる限り一生付き合わなきゃいけないからね。
こればかりは切り離すわけにはいかない。
大事にしないとね。

Recommend