凡シュール

疲れと充実

凡シュールのエッセイ

最近立て続けにカロリーの高い文章を書き、カロリーの高い作業をし…。
出涸らしのようになっている。

さらにはGeminiと謎の歴史談義までやったりしている。
琉球王国って当時どのルートでも詰んでたよな」みたいな話までした。

ヨーロッパの帝国→当時の他の国みたいに侵略され、死者多数
清(中国)→どっちにしろヨーロッパに差し出されてそう
日本→1番丸く収まったとはいえ、太平洋戦争の事を思うと一概にマシともいえない

地政学的に重要な位置にあるし(太平洋諸国の玄関口)、小国だから軍事力も無いし。
外交の力のみで清と日本の様子を伺いながら生き延びてきた国だ。
うーん、やっぱ詰んでる。

まあそんな事を考えたりしていた。
こういう歴史考察は楽しい。

が、さすがに脳が疲れ果てている。
休みたい
ところが気付いたら作業に頭を働かせている。

私は元来「何もしないで過ごす」という感覚がよく分からない。
一見何もしていない時間はあるのだが、そういう時は大抵脳がフル稼働している。
頭脳労働だ。

美しい景色でも眺めてデトックスしようとして…気付いたら「なぜこれは美しいのか?人々の心を惹きつけるのか?」みたいな事を考え始めている。
脳をデトックスさせてほしい。呪いの装備のようなものだ。

まあそんな感じの日々なので、ずっと疲れているが充実はしている。

Adsense

Recommend