凡シュール

ブログ

トップ画像

毎日ぼけーっと考えてる事を文章化しています。

2025-04-07

レビュー草の根運動はじめました


凡シュールのエッセイ

自分もちゃんとレビュー投稿することで一つでもマシなレビューを増やそうという運動。

2025-04-06

正解は一つじゃない


凡シュールのエッセイ

みんながみんな流行りに乗っかるから没個性になる。

2025-04-05

親孝行者


凡シュールのエッセイ

親と花見に散歩した話。

2025-04-04

秀吉ってカリスマ実業家、家康って老舗企業の初代社長だよね


凡シュールのエッセイ

秀吉と家康をビジネスマンに見立てて比較してみた。

2025-04-02

地続きだった、「書くこと」


凡シュールのエッセイ

なんだかんだ何かを書き続けている。

2025-04-01

地盤固め


凡シュールのエッセイ

3月の振り返り。

2025-03-31

目黒川といえば


凡シュールのエッセイ

桜の季節の目黒川と目黒天空庭園を散歩した記録。

2025-03-30

気付いたら桜


凡シュールのエッセイ

桜を撮りに行きたいと思い、カフカの変身を読んだり。

2025-03-29

楽するために苦労してる


凡シュールのエッセイ

インフラづくりとプロ野球開幕。

2025-03-28

アラウーノ?Amazon錬金術の話


凡シュールのエッセイ

ある日突然Amazonからアラウーノ専用パーツなるものが届いた。

2025-03-27

SNSが疲れる理由がわかった


凡シュールのエッセイ

情報をカスタマイズ出来るSNSをやろう。

2025-03-26

人間は語らなくても語っている


凡シュールのエッセイ

無理に語らない方が感じる余地はあるよねって話。

2025-03-25

Whole Brainを読み直したい


凡シュールのエッセイ

Whole Brain、個人分析だけじゃなくて記事の分析とか出来る。

2025-03-24

音楽とは何か、に到達した


凡シュールのエッセイ

数字を身体全体で感じる芸術が音楽。

2025-03-23

考えまくった結果書けません


凡シュールのエッセイ

ChatGPTに壁打ちし、出涸らしになった。

2025-03-22

堂々と外食に走る人


凡シュールのエッセイ

余裕が無くなるとすぐ外食になる。

2025-03-21

繋がってるらしい


凡シュールのエッセイ

いろんなスキルが繋がっている。

2025-03-20

キャパオーバー


凡シュールのエッセイ

精神をかつお節のように削りながら作業。

2025-03-19

夜と朝の間


凡シュールのエッセイ

再開発前の地元の撮影をした話。

2025-03-18

散歩のスタイル


凡シュールのエッセイ

町Vlogを始めた話。

2025-03-17

Twitter卒業式/情報のカスタマイズ性が求められる時代


凡シュールのエッセイ

Xのメインアカウントを消した話。

2025-03-16

ただの日記


凡シュールのエッセイ

動画制作やってた。

2025-03-15

Redditでなんとなく感じる海外との文化の違い


凡シュールのエッセイ

Redditと日本のネット文化の違いを考えてみた。

2025-03-14

1日くらい休んでもいいよ←本当に?


凡シュールのエッセイ

書きたい事が無くても更新し続ける事に意義がある場合だってある。

2025-03-13

完璧すぎると通り過ぎていく


凡シュールのエッセイ

AIに丸投げした創作物って面白くないよなって話。

2025-03-12

整ってるけど、揺らいでいる


凡シュールのエッセイ

AIっぽい文章増えたなぁって話。

2025-03-11

Redditがおもろい


凡シュールのエッセイ

Redditを始めてみたら結構面白かった。

2025-03-10

変わるものと変わらないもの


凡シュールのエッセイ

変わらないものの尊さも忘れたくない。

2025-03-07

年パス


凡シュールのエッセイ

年パスのいいところと、それで水族館に行ってきた記録。

2025-03-06

素人がオリジナル作品を作るまでの考え方


凡シュールのエッセイ

模倣からアレンジ、オリジナルに落とし込む手順。

2025-03-05

ぐにゃぐにゃ


凡シュールのエッセイ

何も出来ない日。

2025-03-03

なんか作曲をする事になった。


凡シュールのエッセイ

巷のAI産作業用BGM動画が面白くないので、作曲しようと思った話。

2025-03-02

貰ったプリントが全てぐしゃぐしゃになってた人


凡シュールのエッセイ

貰ったプリントってどうやったら綺麗に保存出来るんだ。

2025-03-01

理由がわかると案外楽になるものだ


凡シュールのエッセイ

知る事って大事。

2025-02-28

夢という言葉


凡シュールのエッセイ

寝る時に見る夢と、将来の夢の違い。

2025-02-27

ビアズリーと海苔弁山登り


凡シュールのエッセイ

ビアズリー展に行った記録と、海苔弁山登りを食べたレポート。

2025-02-26

逃げる2月


凡シュールのエッセイ

2月もあっという間だった。

2025-02-25

愚痴は一種の自己分析


凡シュールのエッセイ

愚痴を話すのにAIは有効だという話。

2025-02-24

仮面


凡シュールのエッセイ

顔を覆い隠すからこそ曝け出せるものもある。

2025-02-23

流行が私を追いかけてくる


凡シュールのエッセイ

編み物ブームもぬい撮りブームも始まる前に既にやってた。

2025-02-22

ツイてない日


凡シュールのエッセイ

ツイてないけどいい日だった。

2025-02-21

サイコロ生活とじーまーみ豆腐


凡シュールのエッセイ

じーまーみ豆腐が売り切れてて悲しかった話。

2025-02-20

毛糸がどんどん増えていくんです


凡シュールのエッセイ

買った毛糸は大体あみぐるみになる。

2025-02-19

自己啓発ってなんなの


凡シュールのエッセイ

自己啓発本なんて読まなくても日常の些細なところから学べるところはたくさんある。

2025-02-18

そこには無数のドラマがある


凡シュールのエッセイ

住宅街でもオフィス街でも、建物の中では無数のドラマが繰り広げられているのだろう。

2025-02-17

動けない日は別の事をやる


凡シュールのエッセイ

動けない時はさくっと方向転換するに限る。

2025-02-16

鷺沼という街


凡シュールのエッセイ

鷺沼は坂が多い。

2025-02-14

おいしい具材でも入れすぎると味がボヤけてしまうんだなぁ


凡シュールのエッセイ

全てはデザインだよねって話。

2025-02-13

趣味のハードル高くない?


凡シュールのエッセイ

趣味って本来自分が楽しめれば何でもいいと思う。

2025-02-12

日常の中に潜む非日常


凡シュールのエッセイ

シュルレアリスムが好きだ。

2025-02-11

数字にダマされるな!


凡シュールのエッセイ

数字だけじゃ分からない事だってたくさんある。

2025-02-10

自由すぎるのも案外疲れる


凡シュールのエッセイ

自由すぎるのも困りものだからスケジュールを上手く立てよう、みたいな。

2025-02-09

好きなものを作ってそれに囲まれるしあわせ


凡シュールのエッセイ

作ったもの、作りたいもの。

2025-02-08

冬のほうが好きだ


凡シュールのエッセイ

冬は風呂が気持ちよかったりいい事がたくさんある。

2025-02-07

またひとつ歳をとった


凡シュールのエッセイ

誕生日の抱負。

2025-02-06

継続ってすごい


凡シュールのエッセイ

何か1つの事を続けたいと思う今日この頃。

2025-02-05

賢くて魅力的なスヌーピー


凡シュールのエッセイ

スヌーピーというキャラの分析。

2025-02-03

言葉は意味を持った瞬間に語りかけてくる/noteではエッセイを読みたい


凡シュールのエッセイ

私はインターネットでは怪文書の方が好きだ。

2025-02-02

ゲームで達成感を得ようと必死になるのはやめた


凡シュールのエッセイ

ゲームで実績を取ろうと必死になる行為の分析。

2025-02-01

服の断捨離


凡シュールのエッセイ

着る服の種類をかなり絞った。