最近ほぼずっとポケモンSVをやっている。
まず毎日0時更新されるテラレイドバトル用のポケモンを育成した。
これから数日はDLCのストーリーと図鑑埋めをやろうかなと考えている。
なぜこんなにがっつりやり込んでいるのか?
体たらくじゃないのか?
まあ体たらくであるとも言える。
完全に夏休み気分だ。
宿題や習い事があるわけでもないので、学生より夏休みしているとも言える。
一旦がっつりやることで、どう普段の生活に組み込んでバランスを取るか模索しているのだと思う。
毎日更新されるレイドバトルは作業の合間などにちょこちょこやればいいし、色違い狙いの孵化作業は基本タマゴが出来るまで放置していればいい。
だからタマゴ孵化のために放置、自分は作業をやる事が出来る。
合間のレイドとタマゴ孵化だけならそう生活を侵食する事も無いだろう。
上手く両立出来るはずだ。
そのためには…とりあえずDLCはクリアしてしまいたいな。
これは数日あれば出来るだろう
おそらく。
ポケモンは長く続いているシリーズだ。
過去作との連携も密で、ポケモンHOMEなるソフトで複数のタイトルからポケモンを送る事も出来る。
だから私のポケモンHOMEには、アローラ地方で捕まえたポケモンもいるし、ホウエン地方から来たポケモンもいる。
DSの頃からなので随分長い付き合いだ。
そんなわけで、新作のタイトルに対応しているポケモンなら過去作からどんどん引き継ぐ事が出来るわけである。
なんだかんだポケモンとは小学生以来の付き合いである。
人生のほぼ全ての期間、ポケモンが身近にあったとも言える。
これからも末永く付き合っていきたいものだ。