凡シュール

散歩のスタイル

ブログ

2025年3月18日にnoteで公開した記事のリバイバル

私は散歩好きである。
伊能忠敬界隈ほどではないが、1万歩くらいなら平気で歩く。

そんな私の散歩スタイルだが、年々変わってきている。
昔_高校生くらいからだが_私は絶対にヘッドホンを付けて音楽を聴きながら歩いていた。
曲のBPMに合わせてズンズン歩く楽しさ。

だがいつからか、散歩中に全く音楽を聴かなくなった。
周りの音を聞きたくなったからだ。
通りすがりの人々の話し声、鳥の鳴き声、車のエンジン音などなど…。
町には様々な音が溢れている。
些細なものに過ぎないが、それも町の一部だ。だからそれ込みできちんと味わいたくなった。

10年以上前にIngressが流行った頃、当時の私はめちゃくちゃやり込んでいた。
散歩好きと位置情報ゲームは非常に相性がいい。
Ingress無しでは滅多に行かないような場所もたくさん歩いた。
渋谷〜新宿間は余裕で歩いたし、東京タワーから東京スカイツリーまでめちゃくちゃ遠回りをして歩きまくるという、イカれたミッション(ゲーム内のスタンプラリーのようなもの)を考案して自分でやったりもした。

が、ある時思った。
画面ばっか見てる。

Ingressきっかけで遠征してた時もあったが、旅先ですらスマホ画面ばかり見ていた。
というのも初めて訪れるポータル(ポケストップのようなものだ)にアクセスしたいからである。
せっかく知らないところに来たんだから、景色も堪能したい。が、ポータルにもアクセスしたい。板挟み。
これが辞めた理由の一つである。

ここ最近はピクミンブルームをやっていた。
Ingressと同じNiantic発の位置情報ゲームだが、Ingressと違う点は、あまり画面を見る必要がない。

おそらく私は普通の人と違う楽しみ方をしていて、ゲーム内の地図が元々真っ白だったのが、一度訪れた場所が緑になっていくのが面白くてやっていた。
デコピクミンなどはあくまでそのオマケといった感じだ。

そんな感じでまったりやっていたピクミンブルームだったが、この度Nianticが手放してサウジ資本のゲーム会社が買い取ったというニュースが出た。
Redditを見てみたら悲観的な反応が目立っていた。

別に買収されたからといって何か大きく変わるわけではない…と思いたい。
が、思った事がある。
ゲームって意外と制作会社の都合とか経済の影響もろに受けるよな、と。国によってはお国の都合というやつが出る事もある。
何だかもうめんどくさくなってきた。
どんなゲームでも、いつかはサ終する可能性があるわけで。

それにやっぱりゲームとか全く気にせず散歩したい気がする。
そこでふと閃いた。町の映像を撮るか。
ちょうどPremiere proという動画編集ソフトの勉強をしていて、何か作れそうだなと思ったわけである。

前に地元が再開発されるという話を書いたが、家の近所も刻一刻と様変わりしてきている。
すっかり日常の風景として慣れ親しんだビルも、よく考えれば去年建てられたものではなかったか…?
このビルが建つ前何があったんだっけ?思い出せない………。

いやだ。忘れたくない
だが人間の記憶力というのは脆いものだ。
昨日食べた物すらろくに思い出せないのだから。
記憶が頼りにならないなら、記録に頼ればいいのではないか。

こうして閃いたのが町の映像を撮る、だった。
今風に言うと町Vlogだろうか。
Vlogというとキラキラ系自分大好き承認欲求アピールのイメージしかなく今まで敬遠していたが、町Vlogは楽しそうだ。
ひらめいた翌日に早速撮りに行った。

夕方だったので、普通に人通りが多い。
私は通行人に配慮が持てる常識人なので、駅の歩行者デッキから俯瞰して撮るなど工夫した。
大きく映り込んでしまった人は、加工で顔をわからなくした。
モザイクほど強くはないが、ぼやけて顔のパーツが分からないレベルにしたのでプライバシー的な問題はないと思う。

Vlogを作るにあたって色々リサーチしてみたのだが、割と通行人をそのまま映してる人が多い。モザイク処理すらされていない。
肖像権、プライバシーはちゃんと配慮しようね。という気持ちになってしまった。
せっかくいい感じの街歩き動画でもそういう配慮がされてないとちょっとな…となってしまう。

まあそれはいい。本筋に戻ろう。
とりあえず思いつくまま色々撮ってみた。
撮るにあたってなるべく目立たない場所を選定する必要があるのだが、これが割と楽しい。
意外なところに誰もいないエアスポットがあったりする。

駅前で面白い柄のハトを見つけて1分ほど撮ってみたり。
完全に不審者だが別に悪いことはしていない。
ただハトを撮っているだけだ。そう開き直る。

試しに撮影してみただけなのに、思いの外楽しくなってしまった。
撮影した動画はいい感じに編集してBGMをつけた。
まだ公開はしていないが。急ぐ物でもないので、もっとストックが溜まったら公開していこうかなと考えている。

そんな感じで、どんどん散歩のスタイルが変遷していってることに気付いた。
Vlogは続くかな。続くといいな。

Recommend