野菜生活の山梨シャインマスカットがおいしい。
下手なジュースよりおいしい。
一応野菜とか色々入ってるようだが、ただのおいしいマスカットジュースだ。
また最近やりたい事が増えてきた。
オリジナルアクスタを自作で作れるようになりたい。
レジンでそういうキットが販売されているらしい。
いまやアクスタも業者に頼めばすぐ作れるが、どうしても時間がかかったり、金額面で一度にたくさんの種類は作りづらい。
レジンで手作りだと業者に頼むより多少不恰好にはなるだろうが、まあ一度挑戦してみてもいいなぁと思っている。
ワンピを読み耽ったり頭が万博になってたりで最近触れていないBlenderもやりたい。
Blenderが出来るようになるだけで色々出来るようになる。
デジタル粘土として純粋に色々なものモデリングするのも楽しいだろうし。
絵も描きたい。
ずっと絵を描きたいと思ってるんだが、他のやりたい事に時間を取られて全然描けずにいる。
万博の民芸品の情報を色々見ていたら自分で粘土細工とか木彫りの人形とかも作りたくなってきた。
ハンズとかで小さな木材とミニのこぎり買えば作れそうなんだよな。
最初は粘土でやって、木彫りに挑戦したくなったら色々道具を買ってみてもいいのかも。
最近やる時間取れてない編み物もやりたいし。
常にこういったやりたい事で支配されている。
が、最近の私は万博で頭がいっぱいである。
隙あらば現地でどう立ち回るか脳内でシミュレートしている。
なにかやろうとしても気付いたら手が止まっている。
脳のリソースをこれに奪われているので、他のことに集中出来ない。
もう実際に万博行くまでは諦めるしかないか。
来週から頑張ろう。