凡シュール
シルバニアファミリー、しおかぜウサギのお父さん。
横浜限定のしおかぜウサギファミリー。横浜人形の家に遊びに行った際、たまたま見かけて購入した…んだったと思う。
横浜らしくマリンな感じ。
【1階ショップ】開催中の「わくわくフェスタ2023」に合わせてフィギュアを中心に取り扱っております。横浜らしい「しおかぜウサギ」ファミリーもございます。#横浜人形の家#シルバニアファミリー pic.twitter.com/q5aEmfFwE1— 横浜人形の家 (@Dolty_y) August 8, 2023
【1階ショップ】開催中の「わくわくフェスタ2023」に合わせてフィギュアを中心に取り扱っております。横浜らしい「しおかぜウサギ」ファミリーもございます。#横浜人形の家#シルバニアファミリー pic.twitter.com/q5aEmfFwE1
Adsense
道具類の整理整頓をし、小説『光の谷間』を読み終えた。
編み物ブームもぬい撮りブームも始まる前に既にやってた。
特に書くことないけどデニーズの高級フレンチ店コラボオムライスはおいしかった。
とりあえず今はワンピの世界に浸る。それにしても長期連載ってすごい事だなと改めて思う。
Figmaでの地味な作業に没頭し、気づけば徹夜。夢の中でもHTMLを書いていた気がする。
友達でも壁でもツールでもない、使い魔。
福沢諭吉は正しい。正しすぎる。
サイト整備、学問のすすめ、キャッチセールス、Steamサマーセール、三銃士。
やりたい事がいっぱいあれど、なかなか集中できず。野菜生活のシャインマスカットがおいしい。
着る服の種類をかなり絞った。
情報をカスタマイズ出来るSNSをやろう。
私はインターネットでは怪文書の方が好きだ。
ChatGPTと自分の文章を比較して、人間が創作する意味を見出そうとした実験。
ひたすらワンピ読んでたらようやく最新刊に追いつきそう。
都会の人間は余白を求めて田舎に行く。