凡シュール
シルバニアファミリー、しおかぜウサギのみつごちゃん。
横浜限定のしおかぜウサギファミリー。みつごちゃんは横浜ポップアップショップのノベルティで貰った子たち。小さくてかわいい。
#シルバニア森のキッチン 横浜ワールドポーターズ店(神奈川県)ポップアップパーク開催決定!11/20(金)~11/30 (月)35周年記念くじに加え、限定商品も勢ぞろいします!シルバニア商品6000円以上お買い上げの方に「しおかぜウサギのみつごちゃん」をプレゼント!#シルバニアファミリー pic.twitter.com/EiuDFz05UQ— シルバニアファミリー【公式】 (@SylvanianJP) November 13, 2020
#シルバニア森のキッチン 横浜ワールドポーターズ店(神奈川県)ポップアップパーク開催決定!11/20(金)~11/30 (月)35周年記念くじに加え、限定商品も勢ぞろいします!シルバニア商品6000円以上お買い上げの方に「しおかぜウサギのみつごちゃん」をプレゼント!#シルバニアファミリー pic.twitter.com/EiuDFz05UQ
Adsense
VRChatのアバター設定いじくったり、IKEAのサメを洗ったり。
おそらく10月いっぱいでコレクション整理は片付くだろう。
蝉爆弾はびっくりするから嫌いだ。
万博の下調べを引き続きやっているが、有志による地図やらDiscordサーバーがすごい。
HTMLとCSSに2日間張りついて、ようやく全ページ完成。
歯茎が痛いから歯医者に行ったり、去年コロナに罹ったときの事を思い返したり。
2日間しかない、出来るだけ並びたくない私による、そこまで並ばなさそうかつ面白そうなパビリオン巡り計画。
イベント出展して自分の作品が全く見向きもされなかったトラウマ。
作業に一区切りついて、創作の喜びと日常のリズムをゆっくり取り戻した一日。
巷のAI産作業用BGM動画が面白くないので、作曲しようと思った話。
私の娯楽コンテンツの触れ方は少々変わっている。
TVはなぜ衰退したのか。視聴者との相互コミュニケーションが失われたからではないのか。
引き続き5年前のnoteを振り返る。
やりたいことをやる、それでいいと思った。
感想記事を書き溜め、フィットボクシングをやり、達観する日々。