凡シュール
完全に猫。
カプセルトイ「クモネコ フィギュアマスコット」のシャム。発売元はキタンクラブ。2021年発売。
https://kitan.jp/products/kumonekokumoneko/
蜘蛛+猫というユニークな組み合わせのシリーズ。蜘蛛を猫にしただけでこんなにかわいくなるのか…と衝撃だった。
‼️おしらせ‼️クモネコたちがカプセルトイになることが決定!🎊✨ちっちゃいクモネコたちをガチャガチャでお迎えできます!発売月は追ってお知らせしますのでお楽しみに👍#キタンクラブ #クモネコ #タタナ幻獣館 https://t.co/Dj0Pv7bTSh pic.twitter.com/0RMLgh9sRi— ハツノニʰᵃᵗˢᵘⁿᵒⁿⁱ (@82_rephap) July 16, 2021
‼️おしらせ‼️クモネコたちがカプセルトイになることが決定!🎊✨ちっちゃいクモネコたちをガチャガチャでお迎えできます!発売月は追ってお知らせしますのでお楽しみに👍#キタンクラブ #クモネコ #タタナ幻獣館 https://t.co/Dj0Pv7bTSh pic.twitter.com/0RMLgh9sRi
Adsense
Lightroomのレタッチをやりつつプロ野球のシーズン終わりを想起し、10年前の日記を読み返す。
金曜日23時の町は治安が悪い。
屋号を凡シュールと決めた話。
無理に語らない方が感じる余地はあるよねって話。
とりあえず今はワンピの世界に浸る。それにしても長期連載ってすごい事だなと改めて思う。
自由すぎるのも困りものだからスケジュールを上手く立てよう、みたいな。
お盆休みといえばRiJと高校野球。
古いものももう少し目を向けられるべきだと思う。
自分もちゃんとレビュー投稿することで一つでもマシなレビューを増やそうという運動。
SNSじゃなくてRSSフィードで情報収集した方が良くない?という話。
SNS疲れ、SNS離れという言葉を目にすることも増えてきました。 なぜ疲れるのか?構造に問題があるのではないの…
書きたい記事について。
TVはなぜ衰退したのか。視聴者との相互コミュニケーションが失われたからではないのか。
厄年って超絶不合理じゃないか?
特に書くことないけどデニーズの高級フレンチ店コラボオムライスはおいしかった。