凡シュール
World: タダノモリ -Forest-Author: えびふらいちゃん!
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_c2d08722-4fe5-4ebc-ad78-c88a493f1538
World: タダノモリ -Forest- Author: えびふらいちゃん!#VRChat #VRChat_world紹介 https://t.co/INLmHfcI65 これまで撮ったVRCフォトのギャラリーページも下記リンクにて随時更新しています。 個別の写真タップでワールド情報見れます。 https://t.co/6wWV67nH6Z pic.twitter.com/UBb7F3Mzpl— うぬ山(凡シュール) (@unuyama) October 22, 2025
World: タダノモリ -Forest- Author: えびふらいちゃん!#VRChat #VRChat_world紹介 https://t.co/INLmHfcI65 これまで撮ったVRCフォトのギャラリーページも下記リンクにて随時更新しています。 個別の写真タップでワールド情報見れます。 https://t.co/6wWV67nH6Z pic.twitter.com/UBb7F3Mzpl
Adsense
怒りについて。
2025年4月14日にnoteで公開した記事のリバイバル。この頃、まさに理性感性論が誕生したんだと思う。 今日…
気圧にやられながら運動し、メントール配合入浴剤を買い、感想記事の執筆を進めた。
8月後半から色々忙しくしていたが、だんだん日常に戻りつつある。英語がスラスラ読めるようになりたい。
無理に語らない方が感じる余地はあるよねって話。
サイト整備、学問のすすめ、キャッチセールス、Steamサマーセール、三銃士。
noteに違和感を覚え、個人サイトに回帰した記録。
Lightroomのレタッチをやりつつプロ野球のシーズン終わりを想起し、10年前の日記を読み返す。
Figmaで作ったデザインをhtml化し、アジアンカフェでピザを食べた日。
ワンピの新世界編って明らかに性質変わったよね。
サイト制作は自分の城を建築する行為に近い。
結局創作の原動力って怒りとか不満だよなって話。
伊豆には独特の退廃的な空気がある。
そもそもこのサイトが私という人間の歴史のようなものだ。
おそらく10月いっぱいでコレクション整理は片付くだろう。