凡シュール
World: タダノモリ -Forest-Author: えびふらいちゃん!
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_c2d08722-4fe5-4ebc-ad78-c88a493f1538
World: タダノモリ -Forest- Author: えびふらいちゃん!#VRChat #VRChat_world紹介 https://t.co/INLmHfcI65 これまで撮ったVRCフォトのギャラリーページも下記リンクにて随時更新しています。 個別の写真タップでワールド情報見れます。 https://t.co/6wWV67nH6Z pic.twitter.com/UBb7F3Mzpl— うぬ山(凡シュール) (@unuyama) October 22, 2025
World: タダノモリ -Forest- Author: えびふらいちゃん!#VRChat #VRChat_world紹介 https://t.co/INLmHfcI65 これまで撮ったVRCフォトのギャラリーページも下記リンクにて随時更新しています。 個別の写真タップでワールド情報見れます。 https://t.co/6wWV67nH6Z pic.twitter.com/UBb7F3Mzpl
Adsense
よくわからない事を考えるのは人間くらいだ。
桜を撮りに行きたいと思い、カフカの変身を読んだり。
頻繁にかわいい物を集めているので、せっかくだから記録をつけることにした。ぬいぐるみやカプセルトイなど中心。
愚痴を話すのにAIは有効だという話。
Wordpressでサイトを作り、インプット→アウトプットの場を整えた。ChatGPTは壊れた。
AIに丸投げした創作物って面白くないよなって話。
私の娯楽コンテンツの触れ方は少々変わっている。
編み物ブームもぬい撮りブームも始まる前に既にやってた。
ChatGPTもGeminiもほとんど使わなくなっちゃった。
自由すぎるのも困りものだからスケジュールを上手く立てよう、みたいな。
年パスのいいところと、それで水族館に行ってきた記録。
配色について思いを巡らし、『白痴』を読み、選挙演説にブチギレてるエッセイ。
9月の振り返り。あんま成果らしい成果出てないけど色々やってるからいいか。
余白のような一日。
結局創作の原動力って怒りとか不満だよなって話。