凡シュール
イケメン兄さん。
シルバニアファミリー、ハスキーのお兄さん(ブルース)。
https://www.sylvanianfamilies.com/ja-jp/catalog/item_detail.php?product_id=2478
どうやら劇場版のキャラクターらしい。見た目からやたらクール。首元のバンダナがおしゃれ。
10月7日発売の新商品🎉「ハスキーのお兄さん(ブルース)」https://t.co/BP5nTofJWVブルーグレーの模様がりりしい、ハスキーのお兄さん ブルースです♪#シルバニアファミリー #シルバニア#ハスキー #お兄さん©2023 EPOCH/劇場版シルバニアファミリー製作委員会 pic.twitter.com/FV1K3gbPrE— シルバニアファミリー【公式】 (@SylvanianJP) September 1, 2023
10月7日発売の新商品🎉「ハスキーのお兄さん(ブルース)」https://t.co/BP5nTofJWVブルーグレーの模様がりりしい、ハスキーのお兄さん ブルースです♪#シルバニアファミリー #シルバニア#ハスキー #お兄さん©2023 EPOCH/劇場版シルバニアファミリー製作委員会 pic.twitter.com/FV1K3gbPrE
Adsense
11月11日は何の日?と聞かれたら、私は迷いなく「チンアナゴの日だ」と答える。
NotionでDBを整備するということは、脳の外部ストレージを作るようなものだ。
コンテンツ記事の草稿を書き、変な夢を見た。
SNSはいまやただの戦場になった。
招き猫で有名な豪徳寺のワールドワイドっぷりをいち日本人の視点から。
読書やのんびりした生活に明け暮れるのんびりした日。
Lightroomのレタッチをやりつつプロ野球のシーズン終わりを想起し、10年前の日記を読み返す。
余白のような一日。
SNSじゃなくてRSSフィードで情報収集した方が良くない?という話。
結論:長野県飯田市は遠い
ゲームで実績を取ろうと必死になる行為の分析。
買った毛糸は大体あみぐるみになる。
1日のスケジュールを振り返ってみたら、意外と色々やっていた。
片付けスタート。
5年前の自分の文章を読み返したらなんかすごかった。