凡シュール
ずんぐり。
「ノアノイド ロピアタン」のシロ。発売元はスタジオソータ。
https://www.so-ta.com/products_detail/capsuletoy/noahnoid_ropiatan/
組み立て式。写真、足の組み立ての向きを思いっきり間違えている。
ずんぐりフォルムでとてもかわいい。こういう丸っこいロボットに弱い。
\2021年12月発売予定カプセルトイ告知 🤖第④弾🤖/ノアノイド ロピアタン造形作家のカズマタイキさん(@Kazma_Taiki)とコラボレーションが決定🌟遠い惑星で失くした記憶を探す“ロピアタン”が可動フィギュアで登場⛏️材質にPVC・ABS(一部ジョイントはナイロン)を使用し全身14ヵ所が可動🤖 #SOーTA pic.twitter.com/mTOY5nRvPx— スタジオソータ【公式】 (@SOTA170317) August 26, 2021
\2021年12月発売予定カプセルトイ告知 🤖第④弾🤖/ノアノイド ロピアタン造形作家のカズマタイキさん(@Kazma_Taiki)とコラボレーションが決定🌟遠い惑星で失くした記憶を探す“ロピアタン”が可動フィギュアで登場⛏️材質にPVC・ABS(一部ジョイントはナイロン)を使用し全身14ヵ所が可動🤖 #SOーTA pic.twitter.com/mTOY5nRvPx
Adsense
「SNSがあればいらないじゃん」と思われたRSSリーダーですが、再び注目を集めつつあります。
すみだ水族館でチンアナゴを見て、パクチーを食べた1日。
昨日は…特筆すべき事が何もないくらい、普通の1日だった。
実家に帰って猫とのんびりし、PCVR版のVRCテスト起動をした。
気候、時間の不条理について。
ガチの間抜けをやらかした1日であった。
愚痴を話すのにAIは有効だという話。
夜にスーパーに行き、ポケモンSVをやり、フィットボクシングをやる人のエッセイ。
ChatGPTに壁打ちし、出涸らしになった。
9月の振り返り。あんま成果らしい成果出てないけど色々やってるからいいか。
好きなこと日課にしてるけどそれでもめんどくさいよなぁ。
全てはデザインだよねって話。
何でもかんでも「がむしゃら」にやればいいというわけではないが、とりあえず「がむしゃら」にやるべき時というのもあ…
読書やのんびりした生活に明け暮れるのんびりした日。
TVはなぜ衰退したのか。視聴者との相互コミュニケーションが失われたからではないのか。