凡シュール
うつくしかわいい九尾の狐。
VAGシリーズ21弾の九尾の九ちゃん。
https://www.medicomtoy.co.jp/prod/dt/14/179/14877.html
電脳大工さんの作品も元々かなり好きなのでコンプ目指して回した。
メディコム・トイ様から VAG(VINYL ARTIST GACHA)SERIES21として九尾の九ちゃんがラインナップされました!VAG用に小さくディフォルメし直してあります。詳細は以下の記事にて!https://t.co/QKIaDim7lG pic.twitter.com/tKc6tzIJD9— 電脳大工 (@denno_daiku) September 15, 2019
メディコム・トイ様から VAG(VINYL ARTIST GACHA)SERIES21として九尾の九ちゃんがラインナップされました!VAG用に小さくディフォルメし直してあります。詳細は以下の記事にて!https://t.co/QKIaDim7lG pic.twitter.com/tKc6tzIJD9
Adsense
インフラづくりとプロ野球開幕。
貰ったプリントってどうやったら綺麗に保存出来るんだ。
とりあえず今はワンピの世界に浸る。それにしても長期連載ってすごい事だなと改めて思う。
万博の下調べを引き続きやっているが、有志による地図やらDiscordサーバーがすごい。
ポケモンの事ばかり考え、子供というものに思いを馳せてみる。
最近の読書記録。
ズボラ人間が料理を習慣化させるにはどうすればいいか、模索の軌跡。
2日目にして結構片付いてきた。でもここからが本番だ。
8月後半から色々忙しくしていたが、だんだん日常に戻りつつある。英語がスラスラ読めるようになりたい。
動画制作やってた。
7月もVRoidからVRChatのアバター作ったり、ポケモンにハマったり色々だった。
ミャクミャクグッズをはじめ、大阪万博で出会った謎のおみやげ達を紹介します。
自分もちゃんとレビュー投稿することで一つでもマシなレビューを増やそうという運動。
Figmaで作ったデザインをhtml化し、アジアンカフェでピザを食べた日。
冬は風呂が気持ちよかったりいい事がたくさんある。