凡シュール
ニーハオ。
VAGシリーズ30弾の你好少女!ジャッキー。
https://sofvi.tokyo/vag30-serinorica-interview/
せりのりかさんの作品はどれもかわいい。というわけで結構回した。結構被った。
你好少女!!ジャッキーがVAGになります💕🥕🐰🐷ヤー!! https://t.co/5y5BNq3UGW— せり🍦のりか (@serinoricanews) November 10, 2021
你好少女!!ジャッキーがVAGになります💕🥕🐰🐷ヤー!! https://t.co/5y5BNq3UGW
Adsense
noteの創作支援ヅラした偽善っぷりを批判したログ。
コンテンツ記事の草稿を書き、変な夢を見た。
ネット回線が光になった。
片付けはじっくりやっているのであまり進んではいない。
私の最近の人付き合いについて。
『ONE PIECE』を読み返してる話から本の分類になってしまった。
イベント出展して自分の作品が全く見向きもされなかったトラウマ。
理性と感性の関係、バランスを探る理論。 人間関係、社会問題、コンテンツ考察…あらゆる分析に使える理論です。
ChatGPTとの過去ログを整理してたら、昔のChatGPTがめっちゃ気持ち悪かった。
ある日突然Amazonからアラウーノ専用パーツなるものが届いた。
Steamサマーセールで買ったゲームの話。「ナツノカナタ」はじめ色々買った。
2日間しかない、出来るだけ並びたくない私による、そこまで並ばなさそうかつ面白そうなパビリオン巡り計画。
書きたい事が無くても更新し続ける事に意義がある場合だってある。
眠さと創作活動と、意味と。
自己啓発本なんて読まなくても日常の些細なところから学べるところはたくさんある。