凡シュール
待ってます。
カプセルトイ「まちぼうけ ~動かざること山の如し~」の赤富士。
https://gashapon.jp/products/detail.php?jan_code=4549660791935000
山が体育座りしてる時点でシュール過ぎる。
Adsense
ポケモンSVとの適切な付き合い方の模索、思えば長い事ポケモンと共にあった人生だったなという想起。
サイト整備、学問のすすめ、キャッチセールス、Steamサマーセール、三銃士。
Wordpressでサイトを作り、インプット→アウトプットの場を整えた。ChatGPTは壊れた。
町Vlogを始めた話。
歯医者の定期検診に行ってきた。
気圧にやられながら運動し、メントール配合入浴剤を買い、感想記事の執筆を進めた。
みんながみんな流行りに乗っかるから没個性になる。
児童書は感性全開のものが好きだし、私は誰にも何も強制されたくない。
厄年って超絶不合理じゃないか?
自由すぎるのも困りものだからスケジュールを上手く立てよう、みたいな。
引き続き5年前のnoteを振り返る。
「地味」という言葉はやたら過小評価されている気がする。
精神をかつお節のように削りながら作業。
2025年4月14日にnoteで公開した記事のリバイバル。この頃、まさに理性感性論が誕生したんだと思う。 今日…
なぜ食事まで数値で評価されなければならないのか。