凡シュール
World: バーチャル四畳半Author: きたみな
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_df26f883-b675-4dcd-8c8c-78cb8c9f7b9a
Adsense
新しいものが求められがちな時代だが、古い名作だって長く愛されてるよねみたいな話。
私は元来整理整頓が好きな性格…のはずである。
Redditを始めてみたら結構面白かった。
丸ごとのピーマンに思いっきりかぶりつく贅沢。 こういう贅沢もあるのだなぁと思う。
カレーイベントの話、片付けの進捗、片付け=マネジメントからの社会批判。
どこにも行ってないけど脳だけならどこにでも行ける。
編み物ブームもぬい撮りブームも始まる前に既にやってた。
イベント出展して自分の作品が全く見向きもされなかったトラウマ。
全てはデザインだよねって話。
鷺沼は坂が多い。
引き続き5年前のnoteを振り返る。
これらの施設を通り抜けながら「この街は最適化されたのだな」と思った。
ワンピの新世界編って明らかに性質変わったよね。
Redditと日本のネット文化の違いを考えてみた。
「学問のすすめ」を読んだりZINEに興味がわいたり。