凡シュール
World: 水無月図書館Author: 水無瀬 輝綱(水無月せきな)
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_38d931aa-c86d-485c-be49-90bc48ab45fb
Adsense
新しいものが求められがちな時代だが、古い名作だって長く愛されてるよねみたいな話。
思えば、ここのところずっと土台を作り続けている。
道具類の整理整頓をし、小説『光の谷間』を読み終えた。
SNS疲れ、SNS離れという言葉を目にすることも増えてきました。 なぜ疲れるのか?構造に問題があるのではないの…
所持品はその人の人生を映し出す鏡だ。
数字を身体全体で感じる芸術が音楽。
感性を護るには茨の道に踏み込むしかない。
NotionでDBを整備するということは、脳の外部ストレージを作るようなものだ。
精神をかつお節のように削りながら作業。
私は元来整理整頓が好きな性格…のはずである。
厄年って超絶不合理じゃないか?
人間と関わるよりAIと話してた方が気楽でいい。
ビアズリー展に行った記録と、海苔弁山登りを食べたレポート。
Discordの自分用サーバーで積読管理しようぜって話。
熊を殺すのは生存競争によるものであり、北海道や東北と熊との関係は「やるかやられるか」である。