凡シュール
World: Blue oceanAuthor: BloodOcean
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_d0c5fbef-a261-4f15-93de-d6f5d3a8e31a
World: Blue ocean Author: BloodOcean #VRChat #VRChat_world紹介https://t.co/XtfOHR02vt pic.twitter.com/0EcpNQqpnE— うぬ山 (@unuyama) September 2, 2025
World: Blue ocean Author: BloodOcean #VRChat #VRChat_world紹介https://t.co/XtfOHR02vt pic.twitter.com/0EcpNQqpnE
Adsense
雷が電気なのは現代では常識だが、1752年と割と最近証明されたものである。
やりたい事がいっぱいあれど、なかなか集中できず。野菜生活のシャインマスカットがおいしい。
7月もVRoidからVRChatのアバター作ったり、ポケモンにハマったり色々だった。
ツイてないけどいい日だった。
2日目にして結構片付いてきた。でもここからが本番だ。
再開発前の地元の撮影をした話。
カレーイベントの話、片付けの進捗、片付け=マネジメントからの社会批判。
理性と感性のバランスについて。
VRoidのモデルカスタマイズ出来た。毎日フィットボクシング半年経過。
AI学習そのものじゃなくてnoteのやり方が気に入らないよなぁって話。
特に書くことないけどデニーズの高級フレンチ店コラボオムライスはおいしかった。
現実が希薄。
いろんなスキルが繋がっている。
貰ったプリントってどうやったら綺麗に保存出来るんだ。
ブログによってゆるい繋がりが生まれる、それが世界との接続方法。