凡シュール
World: ConcreteAuthor: Milayuna
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_e42614b6-330e-416c-ad44-62ff8ff7540a
World: Concrete Author: Milayuna #VRChat #VRChat_world紹介https://t.co/Knxdrl1pMm pic.twitter.com/2ddv7hEy6r— うぬ山 (@unuyama) July 29, 2025
World: Concrete Author: Milayuna #VRChat #VRChat_world紹介https://t.co/Knxdrl1pMm pic.twitter.com/2ddv7hEy6r
Adsense
欲とは、感情の発露なのかもしれない。
配色について思いを巡らし、『白痴』を読み、選挙演説にブチギレてるエッセイ。
過去の自分を振り返り、その振り返る自分を分析し、分析する自分を更に俯瞰して観察する。
新しいものが求められがちな時代だが、古い名作だって長く愛されてるよねみたいな話。
SNS疲れ、SNS離れという言葉を目にすることも増えてきました。 なぜ疲れるのか?構造に問題があるのではないの…
「SNSがあればいらないじゃん」と思われたRSSリーダーですが、再び注目を集めつつあります。
クリエイティブな事を始めたというよりは、生きる意味そのものの創造。
全てがどうでもよくなっちゃった。
Figmaで作ったデザインをhtml化し、アジアンカフェでピザを食べた日。
冬は風呂が気持ちよかったりいい事がたくさんある。
やりたい事がいっぱいあれど、なかなか集中できず。野菜生活のシャインマスカットがおいしい。
とんでんに行き、日曜を感じた。
RiJを流しながら作業したり、ワンピのアラバスタ編読んだりなんだり。
私は元来整理整頓が好きな性格…のはずである。
理性と感性のバランスについて。