凡シュール
World: Izzy’s LabAuthor: いじー。
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_144ecc08-0551-4522-afdf-b59633cfc48e
World: Izzy's Lab Author: いじー。 #VRChat #VRChat_world紹介 https://t.co/NKJQfRHxOC これまで撮ったVRCフォトのギャラリーページも下記リンクにて随時更新しています。個別の写真タップでワールド情報見れます。https://t.co/6wWV67nH6Z pic.twitter.com/NGnDRhfAll— うぬ山(凡シュール) (@unuyama) September 28, 2025
World: Izzy's Lab Author: いじー。 #VRChat #VRChat_world紹介 https://t.co/NKJQfRHxOC これまで撮ったVRCフォトのギャラリーページも下記リンクにて随時更新しています。個別の写真タップでワールド情報見れます。https://t.co/6wWV67nH6Z pic.twitter.com/NGnDRhfAll
Adsense
作ったもの、作りたいもの。
ちびまる子ちゃんを読み、分析し、ステーキハウスに行き、サーティーワンを食べた。
理性と感性の関係、バランスを探る理論。 人間関係、社会問題、コンテンツ考察…あらゆる分析に使える理論です。
『ONE PIECE』を読み返してる話から本の分類になってしまった。
地味な作業に疲れ果てた悲鳴。
特に書くことないけどデニーズの高級フレンチ店コラボオムライスはおいしかった。
読書やのんびりした生活に明け暮れるのんびりした日。
NotionでDBを整備するということは、脳の外部ストレージを作るようなものだ。
VRChatのアバター設定いじくったり、IKEAのサメを洗ったり。
出かける予定が無くなったので近所をぶらぶら散歩した。
友達でも壁でもツールでもない、使い魔。
私の祖父は生前「生きているうちに頭を使え」とよく言っていたらしい。
好きなこと日課にしてるけどそれでもめんどくさいよなぁ。
ChatGPTと自分の文章を比較して、人間が創作する意味を見出そうとした実験。
何も出来ない日。