凡シュール
World: lotus lotusAuthor: akiaika
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_c4cfaa64-dcec-4ebb-ac24-b6d61386f346
World: lotus lotus Author: akiaika #VRChat #VRChat_world紹介https://t.co/tS11pCk35C pic.twitter.com/hxSR3vjbWU— うぬ山 (@unuyama) September 16, 2025
World: lotus lotus Author: akiaika #VRChat #VRChat_world紹介https://t.co/tS11pCk35C pic.twitter.com/hxSR3vjbWU
Adsense
11月11日は何の日?と聞かれたら、私は迷いなく「チンアナゴの日だ」と答える。
私の最近の人付き合いについて。
ブログによってゆるい繋がりが生まれる、それが世界との接続方法。
VRoidの勉強を進め、選挙公報を読んだ。
桜を撮りに行きたいと思い、カフカの変身を読んだり。
雷が電気なのは現代では常識だが、1752年と割と最近証明されたものである。
片付けスタート。
2日目にして結構片付いてきた。でもここからが本番だ。
ポケモンの事ばかり考え、子供というものに思いを馳せてみる。
精神をかつお節のように削りながら作業。
感性を護るには茨の道に踏み込むしかない。
歯茎が痛いから歯医者に行ったり、去年コロナに罹ったときの事を思い返したり。
そもそも「一見複雑なものを分解してシンプルに捉え直せ」というのは、論理的思考法の基礎基本である。
歌うのは好きだ。これは昔から。
大人は必ず意味を見出そうとする。