凡シュール
World: Vicewave NightsAuthor: Vice
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_a84acaeb-a53b-450b-9379-1f7b3e98c679
World: Vicewave Nights Author: Vice #VRChat #VRChat_world紹介 https://t.co/K6YhitM9Fh これまで撮ったVRCフォトのギャラリーページも下記リンクにて随時更新しています。 個別の写真タップでワールド情報見れます。 https://t.co/6wWV67n9hr pic.twitter.com/0QHY2unmpV— うぬ山(凡シュール) (@unuyama) October 15, 2025
World: Vicewave Nights Author: Vice #VRChat #VRChat_world紹介 https://t.co/K6YhitM9Fh これまで撮ったVRCフォトのギャラリーページも下記リンクにて随時更新しています。 個別の写真タップでワールド情報見れます。 https://t.co/6wWV67n9hr pic.twitter.com/0QHY2unmpV
Adsense
厄年って超絶不合理じゃないか?
好きなこと日課にしてるけどそれでもめんどくさいよなぁ。
片付けスタート。
私は元来整理整頓が好きな性格…のはずである。
すみだ水族館でチンアナゴを見て、パクチーを食べた1日。
日本橋で靴を買い、新しい靴を履いて東京スカイツリーまで歩いた。
順番待ちでゴネるおばあちゃんを勝手に分析してみたり、夫との関係を分析してみたりするエッセイ。
変わらないものの尊さも忘れたくない。
2日間しかない、出来るだけ並びたくない私による、そこまで並ばなさそうかつ面白そうなパビリオン巡り計画。
SNSはいまやただの戦場になった。
VRoidやろうと思い立ち、キツネダンスの原曲を聞く何の変哲もない1日。
雷が電気なのは現代では常識だが、1752年と割と最近証明されたものである。
スヌーピーというキャラの分析。
さすがに読書コミュニティとかゲームコミュニティでまで選挙の話題ではしゃぐのは空気読めなさ過ぎると思うんよ。
みんながみんな流行りに乗っかるから没個性になる。