凡シュール
World: WHITE ASCENTAuthor: ʝɛʀσʍɛ
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_c2275568-a498-44ec-8ef2-c7e3aacfd15f
World: WHITE ASCENTAuthor: ʝɛʀσʍɛ#VRChat #VRChat_world紹介 https://t.co/jHg2Qt0Ut3これまで撮ったVRCフォトのギャラリーページも下記リンクにて随時更新しています。 個別の写真タップでワールド情報見れます。 https://t.co/6wWV67nH6Z pic.twitter.com/TEhkOzhC5x— うぬ山(凡シュール) (@unuyama) November 23, 2025
World: WHITE ASCENTAuthor: ʝɛʀσʍɛ#VRChat #VRChat_world紹介 https://t.co/jHg2Qt0Ut3これまで撮ったVRCフォトのギャラリーページも下記リンクにて随時更新しています。 個別の写真タップでワールド情報見れます。 https://t.co/6wWV67nH6Z pic.twitter.com/TEhkOzhC5x
Adsense
買った毛糸は大体あみぐるみになる。
11月11日は何の日?と聞かれたら、私は迷いなく「チンアナゴの日だ」と答える。
友達って本当に必要か?と思ったり。
Discordの自分用サーバーで積読管理しようぜって話。
TVはなぜ衰退したのか。視聴者との相互コミュニケーションが失われたからではないのか。
ChatGPTに壁打ちし、出涸らしになった。
児童書は感性全開のものが好きだし、私は誰にも何も強制されたくない。
読書やのんびりした生活に明け暮れるのんびりした日。
RiJを流しながら作業したり、ワンピのアラバスタ編読んだりなんだり。
国際展示場からスカイツリーまで歩くと、大体9kmくらい。
SNS疲れ、SNS離れという言葉を目にすることも増えてきました。 なぜ疲れるのか?構造に問題があるのではないの…
記事を公開するってリスクが伴うけど、それでも公開する意味。
ギャラリーページが出来た。
理性と感性のバランスについて。
毎日文章を書くのは大変なので、気を抜いて文章書く事にしたって話。