凡シュール

2025-11-19

お台場からスカイツリーまで歩いた


凡シュールのエッセイ

国際展示場からスカイツリーまで歩くと、大体9kmくらい。

2025-11-18

静寂とコレクター


凡シュールのエッセイ

数ある品物から私自身が選び取ったものであり、どれもかけがえのない宝物の一部となるだろう。

2025-11-17

久々にデザフェスに行った


凡シュールのエッセイ

数多の感性が一つの場所に寄り集まった、非常にエネルギッシュな場。だからこそデザフェスは多くの人を惹きつける。

2025-11-16

毎日更新における一編は、長編の一節に過ぎない


凡シュールのエッセイ

いや…毎日面白いものが書けるわけないだろ。

2025-11-15

地味な土台作り


凡シュールのエッセイ

思えば、ここのところずっと土台を作り続けている。

2025-11-14

疲れと充実


凡シュールのエッセイ

最近立て続けにカロリーの高い文章を書き、カロリーの高い作業をし…。
出涸らしのようになっている。

2025-11-13

”お迎えする”への違和感を深掘りする


凡シュールのエッセイ

このお迎えという言葉に違和感を覚えている人も多いのではないだろうか?

2025-11-12

英語で遊ぶ


凡シュールのエッセイ

そもそも「一見複雑なものを分解してシンプルに捉え直せ」というのは、論理的思考法の基礎基本である。

2025-11-11

チンアナゴの日


凡シュールのエッセイ

11月11日は何の日?と聞かれたら、私は迷いなく「チンアナゴの日だ」と答える。

2025-11-10

リアル熊はテディベアじゃないよ


凡シュールのエッセイ

熊を殺すのは生存競争によるものであり、北海道や東北と熊との関係は「やるかやられるか」である。

2025-11-09

感性型特有の認知を出来るだけ言語化した


凡シュールのエッセイ

何か具体的なイメージが伴わないと全く覚えられないらしい。

2025-11-08

鬱屈も「うっくつ」と書けば少しはマシな印象


凡シュールのエッセイ

なぜ11月はもう8日になっているのだろうか。

2025-11-07

思考に靄


凡シュールのエッセイ

寝ても寝ても眠い。

2025-11-06

令和の押し売り、AIの自我


凡シュールのエッセイ

人の弱みというのは、いつでも悪人の餌食になりやすいのだろう。

2025-11-05

黒子と承認欲求


凡シュールのエッセイ

私の祖父は生前「生きているうちに頭を使え」とよく言っていたらしい。

2025-11-04

歌うことで自分ではない何かになること


凡シュールのエッセイ

歌うのは好きだ。これは昔から。

2025-11-03

厄年とかいう


凡シュールのエッセイ

厄年って超絶不合理じゃないか?

2025-11-02

野球観戦はやっぱり面白い


凡シュールのエッセイ

マジで山本由伸がいなかったらドジャースのワールドシリーズ制覇は実現しなかっただろう。

2025-11-01

10月、意外とがんばってた


凡シュールのエッセイ

なんかあっという間に10月が終わってしまった。

2025-10-31

ナイトメアの中で


凡シュールのエッセイ

私はずっと一向に片付かないナイトメアのような自室にいる。

2025-10-29

お出かけにつき


凡シュールのエッセイ

結論:長野県飯田市は遠い

2025-10-28

地味って実はいいことでは?


凡シュールのエッセイ

「地味」という言葉はやたら過小評価されている気がする。

2025-10-27

コレクション整理進捗・いい感じ


凡シュールのエッセイ

おそらく10月いっぱいでコレクション整理は片付くだろう。

2025-10-26

ぬるっとねっとりネットリテラシーの話


凡シュールのエッセイ

ネットで個人情報を曝け出すのにも抵抗があるので、リアル顔写真をアイコンにしてる人とは根本的な文化の差を感じる。

2025-10-25

ミニマリストの真逆


凡シュールのエッセイ

手放してしまえばもっと楽なんだろうなと思う。

2025-10-24

ぬるま湯がほしい時


凡シュールのエッセイ

何も考えたくない時は、作業の隙間時間で漫画を読む。頭を使わないで読める作品が好き。

2025-10-23

渋谷を訪れて思う


凡シュールのエッセイ

これらの施設を通り抜けながら「この街は最適化されたのだな」と思った。

2025-10-22

最近のインターネットを見て思う「肩書き」と居心地の悪さ


凡シュールのエッセイ

そもそもそんな肩書きばかり名乗られても、私は一つの疑問しか浮かばない。「あなたは誰?」

2025-10-21

だらだら


凡シュールのエッセイ

調子が悪い。

2025-10-20

脳の拡張と審査Botとの戦い


凡シュールのエッセイ

NotionでDBを整備するということは、脳の外部ストレージを作るようなものだ。

2025-10-19

そのカプセルトイに歴史あり


凡シュールのエッセイ

所持品はその人の人生を映し出す鏡だ。

2025-10-18

分類大好き人間


凡シュールのエッセイ

私は元来整理整頓が好きな性格…のはずである。

2025-10-17

噛み合わない日


凡シュールのエッセイ

ガチの間抜けをやらかした1日であった。

2025-10-16

おばあさんの宝箱


凡シュールのエッセイ

そもそもこのサイトが私という人間の歴史のようなものだ。

2025-10-15

ピーマンにかぶりつく


凡シュールのエッセイ

丸ごとのピーマンに思いっきりかぶりつく贅沢。
こういう贅沢もあるのだなぁと思う。

2025-10-14

なにもないいい日


凡シュールのエッセイ

昨日は…特筆すべき事が何もないくらい、普通の1日だった。

2025-10-13

繋ぎ止めるもの


凡シュールのエッセイ

クリエイティブな事を始めたというよりは、生きる意味そのものの創造。

2025-10-12

ひたすら手を動かすフェーズ


凡シュールのエッセイ

何でもかんでも「がむしゃら」にやればいいというわけではないが、とりあえず「がむしゃら」にやるべき時というのもあるはずだ。

2025-10-11

料理とかいう高難度タスクについて


凡シュールのエッセイ

料理のレシピは星の数ほどあるが、初心者が1番知りたいのってアレンジのパターンだと思う。

2025-10-10

思考は深く沈むが、なんもわからん。


凡シュールのエッセイ

サイト制作は自分の城を建築する行為に近い。

2025-10-09

分析癖を分析する


凡シュールのエッセイ

私の娯楽コンテンツの触れ方は少々変わっている。

2025-10-08

鼻が痒い


凡シュールのエッセイ

道を聞かれる度に思うのだが、その後どうなったかを知りたくなるものである。

2025-10-07

不揃いな芸術


凡シュールのエッセイ

久々に編み物をやり、アナログ、不揃い、AIイラストに思いを馳せる。

2025-10-06

雨、静かに狂う、カマキリ


凡シュールのエッセイ

出かける予定が無くなったので近所をぶらぶら散歩した。

2025-10-05

フリーダム幽霊


凡シュールのエッセイ

幽霊もあながち悪くないなと思いつつ。ふんばるずを買った。

2025-10-04

靄の中のひとすじの光


凡シュールのエッセイ

気圧で調子は悪いがサイトは少しずつ成長している。

2025-10-03

丸の内にて更紗を見つつ


凡シュールのエッセイ

東京ステーションギャラリーで「インド更紗 世界をめぐる物語」を見てきたエッセイ。

2025-10-02

10月の初めに思うのは


凡シュールのエッセイ

Lightroomのレタッチをやりつつプロ野球のシーズン終わりを想起し、10年前の日記を読み返す。

2025-10-01

9月は色々やったような、何もしなかったような


凡シュールのエッセイ

9月の振り返り。あんま成果らしい成果出てないけど色々やってるからいいか。

2025-09-30

求めるものは静けさ


凡シュールのエッセイ

道具類の整理整頓をし、小説『光の谷間』を読み終えた。

2025-09-29

カレーと片付けとマネジメント


凡シュールのエッセイ

カレーイベントの話、片付けの進捗、片付け=マネジメントからの社会批判。

2025-09-28

片付け Day4 所持品と丁寧に向き合う


凡シュールのエッセイ

片付けはじっくりやっているのであまり進んではいない。

2025-09-27

片付け Day3 捨てる罪悪感の無い片付け方法を考えていた


凡シュールのエッセイ

こんまりのときめきメソッドをもっと論理的に発展させて実践してみている。

2025-09-26

片付け Day2


凡シュールのエッセイ

2日目にして結構片付いてきた。でもここからが本番だ。

2025-09-25

片付け Day1


凡シュールのエッセイ

片付けスタート。

2025-09-24

片付けと金の使い方と


凡シュールのエッセイ

片付けしないと部屋が荒れに荒れまくっている。

2025-09-23

とある深夜の思考沼


凡シュールのエッセイ

ある日の深夜の思考の軌跡。Lightroomから逃げるな。

2025-09-22

デジタル・スクラップ


凡シュールのエッセイ

ギャラリーページが出来た。

2025-09-21

成長していくサイト


凡シュールのエッセイ

画像ギャラリーのページをひたすら作ってるのだが、どんどん形になるのが楽しい。

2025-09-20

思考の足跡


凡シュールのエッセイ

選択肢が多い恵まれた人間は本当に幸せなんだろうか。